柏市増尾 地鎮祭
2021年7月10日 4:27 pm
皆様、こんにちは。
先日、7月4日、日曜日 大安の日にて行われました地鎮祭のご報告をします。

柏市増尾の、障がい者グループホームを建築予定の地にて地鎮祭が行われました。
今回は、”その場所”ではなく、近くの神社にて場所を変えて行われました。
建築場所の土を一部持っていき、場所を移してご祈祷いただきました。
雨の中、神社まで続く道にも電気がともり、とても雰囲気ある神社でした。
地鎮祭を執り行っていただいた場所内は、撮影禁止だった為、写真はありませんが、とても荘厳なお部屋にて、行われました。
神社での地鎮祭終了後は、お祈りしていただいた土を、現場監督の野中さんが、丁寧にお祈りしながら、建築場所へ戻してくれました。



ちょっと前までは、大きな樹木がいっぱいあった場所が、きれいに明るくなり、まずは、土台となる部分の造成工事ががっちり行われています。
地鎮祭も無事終了し、いよいよ、建築スタートですね~
お施主様、おめでとうございます!!
また、現地様子をご報告いたしますね。
万葉建設では、只今、八千代市保品にて、サービス付き高齢者住宅が建築中、
柏市増尾は、上記ブログにてご紹介の、こちらの障がい者の為のグループホームの日中サービス支援型、また来月には、同じく柏市北柏にて、障がい者の為のグループホーム日中サービス支援型が建築スタート予定となっております。
福祉施設建設のご相談は、お気軽に万葉建設までお問合せください。
よろしくお願い致します。